[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

<<2004/08 2004/10>>
【 09/14 】
最近、我が家に「ちっこいノートPC」が1台やってきた。
もちろん自分で購入した物ではなく、「もらい物」である。(笑)

10年も前のPCなので、「これは、使い道が・・・」と思っていたのだが、ネットで機種の情報を調べて見ると、これがなかなか色々な改造が出来るらしい。
クロックアップやら、メモリを規定よりも多く認識させたりと、ちょっと面白そう。
ハードディスクは昔のPCらしく8GBにBIOSの壁が存在し、これらも超える方法がある。

元々840MBのハードディスクが搭載されていたので、以前OEMのWindows98と一緒に購入した4.3GBに換装し、メモリも手持ちの物を追加し、早速OSをインストール。

スペックは低いが、思いのほかサクサク動く。
やはり、WindowsXP等と比べると無茶苦茶軽快に動く。
しかしWindows9x系は、リソースの呪縛からは解き放たれる事は無い。(笑)

それでも割り切って使用する分には、10年も前のPCであっても充分だ。
しばらく「楽しそうなおもちゃ」が出来たので、これを使ってこれから色々遊んで見ることにする。